矢吹淳次ダンススタジオ スタッフによるブログ
大会は・・・・
こんにちは~麻由です
日曜日は、埼玉まで
ボールルームの大会に出場してきました~
結果は、おしくも準決勝~
最悪でも決勝には残りたかったのに・・・
残念でした
ボールルームの前期クラス戦は、これでおしまい
後期に向けて練習開始だぁ~
また頑張りますので、応援宜しくお願いします
イメチェンしました(>ω<)♪
こんにちは櫻井です
2日後にボールルームの試合があるので、
美容院に行ってきました
いつもとは違うカットでお願いしました
いかがでしょう???
横から見るとこんな感じ
イメチェンって分かりますかね(笑)
分かりづらかったら、すみませ~ん(- -;)
髪の毛を切って、更に気合が入りました
コーチャーに『気持ちを強く持って、静かに燃えろ』という
アドバイスを頂いたので、当日は興奮しすぎないように
頑張ります(笑)
森林浴★
こんにちは~麻由です
お休みの日に森林浴に行ってきました
けっこう神秘的に撮れました~
見る人が見るとすぐわかる場所ですね
色々な人が、自然を満喫していましたよ~
大学のサークルや、犬を散歩している人
家族連れも多くて子供もいっぱ~い賑やか~
昼から酔っている方もいて・・・・
なぜか、ピンポイントでからまれる私・・・笑
酔っていたので、何を言っているのか分からなかった
あ~びっくりした
気を取り直して、さくさく歩いていくと~ 鯉もいました
色々なエネルギーをいただきました
今週の日曜日、4月29日は、さいたま市記念総合体育館で、
DN級ボールルームの試合です
頑張ります
夫婦でダンス!!
皆さんこんにちは~麻由です
最近寒暖の差が激しい毎日ですが
体調崩されてはいませんか??
今日はパワフルなご夫妻からエネルギーをもらいましょう~
10年以上通ってくれている生徒さん
松永ご夫妻です
ご夫婦で試合に出場しているんですよ~
お二人とも長身でスタイルが良く存在感があります
社交ダンスでは武器になりますね
羨ましい~
ラテン・モダン共に積極的に取り組んで成績が上がって来てます
とっても楽しみですね
こちらの猫ちゃんは、イチロー君
松永ご夫妻が試合やレッスンで帰りが遅くなっても
いい子でお留守番をしているそうです
仲良し二人組み♪(^∀^)人(^∀^)♪
こんばんは~ 麻由です
今日は、こちらの素敵な女性、仲良し二人組みを
日々デモに向けて頑張っています
左側、青い花柄トップスを着こなしている女性、笠原さんは、
矢吹先生とスローフォックストロットを
曲は、なんと新百合ヶ丘の駅前でストリートミュージシャン
からCDを買ったとのこと社交ダンス用の曲では、ないですが
とってもドラマチックな曲なんですよ~
『 MIRAGE - 安らぎの世界へ - GRAFFITI 』
リンクを貼りたかったのですが、ん~見つからず・・・
いつかその方が成功して世に出ることを祈っています
そして、右側の黒でシックにまとめている福田さんは、
櫻井先生とルンバを踊ります
女性ボーカルの曲でデモをするんですよね
私、この曲大好きなんです
こちらはリンク貼りますので良かったら聞いてみて下さいね
http://www.youtube.com/watch?v=Cn2fU6w3-zM
おめでとう~(^▽^)♪
こんばんは~麻由です
今日は夜に更新です
先日、麻央ちゃんの誕生日をスタジオでお祝いしました
16歳おめでとう~
甘い物が大好きな麻央ちゃんには
南林間にある、とっても美味しいケーキ屋さん『アンファン』の
クッキー詰め合わせを
ケーキもクッキーも美味しいんですよ
とっても喜んでくれて嬉しかったです
これで更に社交ダンス上手くなっちゃうね
さて、余談ですが・・・。ピンクの猫ちゃんを持ってる手・・・
何先生でしょうか~??
ちなみに私はカメラマンで~す
↑ あっいらない情報ですね(笑)
答えは、矢吹淳次ダンススタジオスタッフまで~(笑)
誰か聞いてくれるかなぁ(笑)
春が来た♪
こんにちは矢吹です
先日、お花見に行ってきました
まだ、8分咲きでしたが、桜の木の多さもあって、
凄く見ごたえがありました。
相変わらず、娘かのんは外出するとずぅ~っと寝ています
本当は脳に刺激を与えるために外出しているのですが、まったくもって
爆睡してばかりです
まぁ、外で大泣きされるよりはいいかな
レッスンに行ってきました(゜▽゜)/
こんにちは櫻井です
今日は朝東京の代田橋までレッスンを受けに行ってきました
その道中に満開の桜を発見
その綺麗さに思わずカメラを
綺麗な感じ伝わってますかね
あまり上手く撮れなかった~(笑) 近すぎましたね(笑)
4月8日(日)にイーストジャパン選手権大会がありました
思った通りの結果には届かなかったのですが
今は目先にとらわれず、もっともっと先を見越して踊りの質を上げている段階
今取り組んでいる事がパフォーマンスに繋がっていくまでの努力が大切だと
コーチャーに言われました
次のラテンの試合は6月のJDCカップです
季節はずれの桜を咲かすぜ
と、誓った僕なのでした
☆ブラインドダンス☆
こんにちは小林です
初ブログです
ブラインドダンス協会の理事をしています
ブラインドダンスでは、多くの視覚障害者の方々が
社交ダンスを楽しんでいるんですよ
<ブラインドダンスの団体レッスン風景
>
個人レッスンで発表会に出演されたり、
ブラインド選手権大会で競技に挑戦されている方もいます
当教室の生徒さんも弱視から全盲の方まで
出場していますよ
中にはプロアマミックスコンペにも出場し、晴眼者の方々と一緒のフロアで、
競っておられる方々もいます
ブラインドダンスの団体レッスンは、毎週金曜日13:00~
パーティー用と競技ダンス用を兼ねてレッスンしています。
女性が少ないので、女性大募集中です
麻由先生ストレッチ♪
皆さんこんにちは麻由です
いつも写真を撮る役が多い私ですが(笑)
今日は櫻井先生に撮ってもらいました
ストレッチレッスンをパシャリ
自分でやろうとしてもなかなか時間を取るのが難しいということで、
何年も受けに来てくれています
やる、やらないでは、骨盤の可動域、そして歪み具合が全然違うんですよね
レッスンしていると実感します
急には柔らかくならないので少しづつ身体をリセットですね
私自身も、ストレッチ大好きなんですよ~
じっくり自分の身体と向きあう時間・・・・
固まってしまった身体が徐々に緩んでいく感覚・・・・
目指せしなやかボディー